★2023年【独学※スクールなし】JSAソムリエ一発合格までの歴史★

これからソムリエ試験を受ける方々へ少しでも力になれたらいいと思います。

ソムリエ2次試験【対策期間と考え方】

ソムリエ1次が通過すると

 

約2ヶ月後に

 

【2次試験】

 

テイスティング&論述

 

私はワインを普段全く飲まないので

 

1次試験を突破してから始めました

 

テイスティングに関しては無知からスタート

 

まずは1次試験後1週間は少し休みました 笑

 

そこで2次試験対策

 

まずばどうやって【対策】するかを考えました

 

とりあえずコンビニワイン2本買ってみよー

 

チリのカベルネメルロー購入

 

自宅で早速テイスティング開始

 

んーーー

 

いまいちピンとこない

 

やってることが間違ってる気がする… 笑

 

こんときは多分【品種の違い】を分かろうとしてた

 

YouTubeやサイトでどんな試験なのか調べよう!!

 

そもそもテイスティングとはワインの品種を当てるものではなく【外観、香り、味】からそのワインの【個性】を見抜き、

 

そして最後に【結論】を見出して

【品種】【ヴィンテージ】【産地】を答えるものだと気づく

 

これが重要でした

 

『ようやく兆しが見えたー』

 

これで対策ができるーー

※自分は何かに納得しないと始められない人間だと気づきました=頭硬い 笑

 

・飲む品種の種類を決める

※大量の品種を飲んでも意味ないと判断

・白はアロマティックとニュートラルの見分け方を練習

※これが分からないと話にならないと気づく

・赤はまず外観で点数を取れるものでは?と気づく

・温暖な産地と冷涼な産地の特徴

※これも何度もゆうけどめちゃくちゃ重要

 

整理整理!!

 

そして休みの日は格安のワインバーで

 

テイスティングコメントを書きながら

 

練習!!

 

考え方がまとまってからの練習ははかどりましたーー

 

自分が何をしようとしてるのかをまず理解しないとダメな人でした 笑